禁煙外来
タバコはお酒と並んで身体にとって「百害あって一利なし」の、やめたいと思ってもなかなかやめられない、依存性のある嗜好品です。
健康のために、節約のために、喫煙場所がなくなっているために、様々な理由でやめようと思われている方もいると思います。やめようと思ってもご自身の意志だけではやめられないのは、ニコチン依存症という立派な病気だからです。薬によって、禁煙をサポートすることは可能です。是非ご相談ください。
まずは、「ニコチン依存症に関わるスクリーニングテスト(TDS)」と「ブリンクマン指数」が5点以上の判定となれば、保険診療で治療を受けられます。
治療は、ニコチネルTTSという皮膚に貼ってニコチンを体内に吸収させて、タバコを吸いたいという離脱症状を一時的に軽減する方法や、飲み薬でニコチンを摂取したときの脳内ドーパミンの産生を抑えて、タバコを吸って気分が楽になる・気持ちよくなるといった感覚にならないようにする方法があります。
治療前・治療間・治療後に、呼気中の一酸化炭素濃度を測定し治療効果を確認していきます。
今は、飲み薬で治療される方も多く、通常は禁煙開始予定日の一週間前から内服を開始し、服用開始後8日目から禁煙を開始していきます。計12週間服用したら治療終了となります。保険適用の禁煙外来の場合は、12週間で5回の診察を行います。
禁煙外来は、自己判断での禁煙の場合と比べ、喫煙からの離脱期間中のストレスや不安が軽減されることがあり、喫煙の再発率も比較的低めとなっております。
呼気一酸化炭素検査
呼気中の一酸化炭素の量を測定する検査です。喫煙者は、喫煙により肺に入り込んだ一酸化炭素が体内に蓄積されます。この一酸化炭素は、酸素と結合しやすく、肺から体外へ排出されにくくなります。そのため、喫煙者の呼気には通常の人よりも一酸化炭素が多く含まれています。
呼気一酸化窒素検査は、器具を口に当てて、深く吸い込んだ空気を吐き出すだけで、痛みを伴わない検査です。
この検査によって、禁煙の進捗状況を確認することができます。